お仕事テクニック

【初心者向け】OneNoteの基本的な使い方【Microsoft】

投稿日:2021年2月3日 更新日:

こんにちは、Takaです。

今回はOneNote初心者向けに基本的な使い方をご紹介していきます。

 

*Web版の無料OneNoteを参考にしています。

 有料版と比べて機能に限りがありますが、基本的動作は同じです。

 

スポンサーリンク

 

【ノートブックの作り方】

①OneNoteを開いたら『新規作成』をクリックします。

②ノートブック名を打ち込み、『作成』をクリック。

 

【ノートブックの保存先と削除、名前の変更】

作られたノートブックは基本的にOneDriveに保存されます。

OneNoteからOneDriveに行くには、上部にあるノートブックの名前をクリックし

『ドキュメント』をクリックするだけです。

 

OneDriveに入り、ノートブックを選択すると

上部に『削除』や『名前の変更』があるので、ここで操作。

Taka
保存したノートブックが多くなったら
上部の検索バーを使って探しましょう。

 

【セクションとページについて】

OneNoteを有効活用するためには、『セクション』と『ページ』を使い分ける必要があります。

『セクション』とは大きな枠組みのことで、その中にあるのが『ページ』です。

 

◎セクション

セクションは『セクションの追加』をクリックすることで作成可能です。

(クリックすると、セクションの名前を打ち込むよう指示されます。)

 

セクションの上で右クリックすると、セクションの名前やタブの色の変更、削除などが出来ます。

 

◎ページ

セクション同様、『ページの追加』をクリックすることでページを作成できます。

ページ名は右部分に打ち込めるようになっています。

ページを右クリックすることで、コピーや削除をすることができます。

『サブページにする』をクリックすると、以下のようにページが一段落下がりますので

同じセクション内でさらにページを整理したい時なんかにオススメです。

Taka
『サブページにする』をもう一度クリックすると
さらに段落が下がります。

 

*もしセクションやページが多くなった場合、

 左の虫眼鏡マークを押して検索バーでセクション名、ページ名を入力することで探す手間が省けます。

 

【文字の挿入】

文字の打ち方は基本的にWordと変わりませんが

大きな違いは、OneNoteは以下のようにどこにでも文字を打ち込めることができます。

また、打ち込んだ文字はドラッグしてどこにでも移動させることができます。

Taka
ちょっとしたメモ書きに便利です!

 

画像の挿入 

挿入タブにある『画像』から写真などの挿入ができます。

画像

『ファイルから』→PC内にある画像を挿入できます。

『カメラから』→挿入する写真を撮ります。

『オンラインから』→ウェブにある画像を選び挿入します。

『ファイルから』を選んだ場合、以下のような画面になるので

挿入したい画像を選択します。(ドラッグもできます。)

以下のように挿入されます。

 

【ファイルの挿入】

OneNoteはWordやPowerPointなどのファイルも挿入可能です。

 

挿入タブにある『ファイル』をクリックすると、

『添付ファイルの挿入』『ファイルの印刷イメージを挿入』を選ぶことができます。

表示の仕方がそれぞれ違うので、以下を参考にしてみてください。

 

◎添付ファイルの挿入

『添付ファイルの挿入』を選択すると

以下のようにファイルのロゴとファイル名だけ出てきます。

ロゴをダブルクリックすれば、ダウンロードして閲覧が可能です。

 

◎ファイルの印刷イメージを挿入

『ファイルの印刷イメージを挿入』を選択した場合は

以下のように、ファイル内の文書が表示されます。

こちらもロゴをダブルクリックすれば、ダウンロードして閲覧が可能です。

Taka
場面によって使い分けましょう!

 

スポンサーリンク

 

【リンクの挿入】

ホームページや動画のリンクなども挿入が可能です。

 

挿入タブにある『リンク』をクリックすると以下のように表示されるので

『表示するテキスト』と『URLアドレス』を打ち込みます。

 

そうすると、以下のように表示されます。

文字をクリックすれば、そのURLに飛ぶことができます。

 

オーディオ 

OneNote内で録音し、音源をそのままOneNote内に保存しておくことも可能です。

挿入タブにある『オーディオ』をクリックすることで、録音することができます。

録音したものはそのままページ内に保存されます。

タブルクリックすることでダウンロード、再生をすることができます。

Taka
会議録はこれで十分!

 

【ディクテーション】

ディクテーションというのは、マイクに向かって話した言葉を文字起こししてくれる機能です。

ゆっくりめで話せば、結構正確に文字に起こしてくれます。

 

ホームタブの右上にあるマイクのマークをクリックすることでできます。

Taka
会議中に使えば議事録作成が超絶楽に!

 

【作成者の表示】

OneNoteは人に共有が出来る上に、人と共同で作業することができます。

その際に誰がどの部分を作成したかを確認することができます。

 

表示タブにある『作成者の表示』をクリックすると、

以下の通り、記入した人のアカウント名が表示されます。

Taka
人と作業する時は必須のツールです!

 

【共有する】

ノートブックを人に送る時は、右上にある『共有』をクリックします。

そうすると、以下のようにメールアドレスを入力する箇所があるので、入力して送信するだけです。

『リンクを知っていれば誰でも編集できます』をクリックすると以下のようになり

編集を許可するかどうかやパスワードの設定などをすることができます。

一定の期間だけノートブックへのアクセスを許可したい場合は『有効期限の日付を設定』をクリックし設定しましょう。

 

スポンサーリンク

 

【最後に】

いかがでしたでしょうか。

この記事が皆さんのためになっていれば嬉しいです。

 

おすすめ記事

【初心者向け】Formsの基本的な使い方【Microsoft】

 

-お仕事テクニック

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【効果的な読書方法】年間200冊の読書家が教える内容を忘れない方法

『途中で飽きて読書が続かない』、『読書をしても内容を忘れてしまう』   とお困りのあなたへ、今回は効果的に本を読む方法を 『本を買う時』、『本を読む時』、『本を読んだ後』の 3つの段階に分け …

仕事でアイデアが浮かばない人がやるべき習慣5選

『会社でアイデアが出ない!』 『あの人はなんであんなに新しい考えが思い付くの?』   とお悩みの方へ、アイデアが出るようになる方法と習慣をご紹介していきます。   誰でも出来るよう …

【年間100冊 x 5年の実体験】読書の量で人生が変わるのか社会人の私が検証してみた

『読書は大事』 『本を読めば人生が変わる』   こんな言葉を色んな場所で耳にします。 『読書が大事なのはなんとなく知ってるけど、具体的に人生がどう変わるかは分からない』 という方も多いのでは …

【初心者向け】OneDriveの使い方を実際の画像で徹底解説

今回はMicrosoftのOneDriveについて初心者向けに解説していきます。 なお、無料版のOneDriveを使って説明していきます。 有料版との違いとしては容量(無料版の容量は5GB)くらいで、 …

【初心者向け】Formsの基本的な使い方【Microsoft】

  今回はMicrosoftのFormsについて、初心者向けに使い方をご紹介します。 実際の画面を使って分かりやすく説明していきますので、参考になれば嬉しいです。   *無料版のM …

初めまして!
バンクーバー在住のTakaです。

大学卒業後、バンクーバーのカレッジへ留学、
卒業後は現地企業で働きながらブロガーとして生活しています。

新卒1年目の方から会社を経営する方まで全社会人のためになるよう、社会で必要な知識やノウハウを発信して参ります。

また自身の経験に基づき、留学についてや北米現地事情なども共有して参ります。

趣味は読書で、年間200冊読みます。

応援宜しくお願いします!